お知らせ一覧
-
おもちゃの病院 予約状況のご案内
7月17日(木)時点で、若干の空きがございます。
おもちゃドクターによるおもちゃの無料修理をご希望の方は、
以下方法でご予約ください。
◆ 予約方法 : メールにてお名前、おもちゃの種類、故障内容をお知らせください。
◆ 受付メールアドレス : ecoyoyaku@ab.auone-net.jp(チラシ裏面のQRコードもご利用ください)
※先着 20件程度(1世帯2個まで)
※定数や故障内容により受付できない場合がございます -
夏休み環境教室 応募受付終了のお知らせ
応募受付は、7月15日(火)23:59をもって終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
7月19日(土)9:00にこちらの欄で、当選者の受付番号を発表いたします。
応募された方はご自身の受付番号を確認の上、お待ちください。
なお、7月15日(火)16:30以降にご応募された方へは、
7月16日(水)以降に受付番号の連絡メールを順次お送りいたします。
-
2025年夏休みスペシャルウィークのお知らせ
8月4日(月)、5日(火)、7日(木)、8日(金)に、夏休みスペシャルウィークを開催します。
通常のご利用に加え、少しだけ特別な体験ができる4日間。
詳しくは、イベントページをご覧ください。 -
夏休み環境教室 物々交換会参加に関するご注意
物々交換会の出品持込み期間は、7月20日(日)16時までです。
イベントチラシをよくご確認いただき、みなさんのご家庭にある不要品を当館へお持ちください。
検品の結果お引き受けできない品や、「まとめて1点」とさせていただく品もありますので、
出品上限数(ひとり5点)より多めにお持ちいただくことをお勧めいたします。
※2人世帯の場合は10点、4人世帯の場合は20点出品可能
物々交換会の出品持込みは予約優先となります。
持込み日時の予約(水曜以外の9~16時の間、30分刻み/土日祝も可能)は電話にてお申し込みください。
電話番号:044-712-4637 ※受付時間は、水曜以外の9時~16時30分です
予約なしでの持込みも可能ですが、予約の方がいた場合にはお待ちいただきます。
あらかじめご了承ください。 -
2025年夏休み環境教室のお知らせ
7月26日(土)、27日(日)に夏休み環境教室を開催します。
詳しくは、イベントページをご覧ください。 -
【7月】休館日のお知らせ
2(水)、9(水)、16(水)、23(水)、30(水)
-
スタッフブログ更新のお知らせ
スタッフブログを更新しました。ブログページをご覧ください。
-
令和7年度見学予約 受付開始のお知らせ
令和7年度(令和7年4月~令和8年3月)の見学予約受付を開始いたしました。
「見学に関する諸注意」をご確認の上、電話または見学予約フォームよりお問い合わせください。
なお、見学予約フォームからお申し込みの場合は、仮予約(10日間有効)での受付となります。
電話での詳細確認の後に予約が完了となりますので、あらかじめご了承ください。
【受入れ組数】午前、午後 各1組
【受入れ人数】午前、午後 各1~120名まで(付き添い教員含む) -
交通アクセス案内動画公開のご案内
バス停「田園調布学園大学前」から王禅寺エコ暮らし環境館までの道順の案内動画を公開いたしました。
動画ページをご覧ください。 -
ウォーターサーバー設置のお知らせ
プラスチック問題の解決に向けた取り組みの1つとして、ウォーターサーバーを設置いたしました。
マイボトルをお持ちの上、ご利用ください。
-
施設案内動画をアップしました
-
自動販売機撤去のお知らせ
ペットボトルをはじめとするプラスチックごみの削減とマイボトルの利用促進を図るため、
2020年3月末をもって自動販売機を撤去することといたしました。
ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、館内の給水器は引き続きご利用いただけます。 -
ホームページリニューアル!
ホームページがリニューアルされました。
見学予約状況などが確認できるようになりましたので、ぜひご利用ください。