秋の気配が近づく王禅寺
こんにちは。
朝、夕はちょっと肌寒く感じるこの頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
エコ暮らし環境館は、先月の9月7日に二万人目のお客様をお迎えすることができました。
たくさんの方に御来館いただき、スタッフ一同感謝申し上げます。
今日は、秋を感じられる王禅寺処理センター敷地内の様子をお伝えしますね。
●王禅寺エコ暮らし環境館周辺
環境館の正門から入り、右側方向の自転車駐輪場周辺ではこれから本格的に訪れようとしている秋を感じられます。
特に「ハナミズキ」。春の頃には白いかわいらしい花を咲かせていましたが、秋の訪れとともに楕円形のかわいい小さな実を付けて赤く熟しています。
●屋上庭園
今年の1月末に開園した庭園の木々の葉も、初めての秋支度を迎えようとほんのり秋色に染まってきています。
春の頃は、庭園通路の縁がピンク色の芝桜で埋め尽くされていましたが、秋はまた違った顔を見せてくれるようです。
●かわるんパーク
今年の5月、しょうぶ池に「めだか」を放流しました。
あれから半年が過ぎましたが、元気に育っています。パーク周辺の木々も秋色に少しずつ色づき始めています。
皆さまも秋を見つけに、お出かけをしてみてはいかがでしょうか。是非、王禅寺エコ暮らし環境館にもお立ち寄りください。